症例実績 CASE STUDY
患者様の声
症状:多発性円形脱毛症
30代男性
治療期間:2年
治療前の悩み
3年前に10円玉くらいの脱毛が見つかってからが円形脱毛症の始まりでした。そこから半年後には髪の毛が全体の8割くらい抜けて、開業医、総合病院と3件程通いましたがどれも効果なし。電気治療、頭皮にステロイド注射と塗り薬で体が荒れた事もありました。
当院に来ようと思った動機
もう治らないかと諦めてかけていた時に、インターネットでもみの木鍼灸院 (現Shikita Lab.) を見つけて電話しました。
治療を開始してから感じたこと
2022年6月から週1回の鍼治療が始まり、効果が出たのが3ヶ月後だったと思います。半透明の産毛が所々で生えてから、更に半年後には全体を覆うように髪の毛 (まだ頭皮が透けて薄い状態) が生えてきました。治療を開始してから2年間、今ではほぼ元通りになってます。
治療を続けて、髪に対する考え方で変化したこと
治療は鍼治療がメインで薬を服用しないので、薬による体へのストレスを与えない事が良いです。私生活では毎日水を2L飲むこと、大好きなコーヒーも1日1杯までと決めていました。また睡眠にも気を遣い、出来るだけ早く寝る事も意識しました。治療を開始して感じた事は、鍼治療だけでなく私生活においても食事や睡眠等に気を遣う事が大事である事です。体の不調は私生活が影響しているため、一度見直すようにもなりました。私生活においては全てがいきなり取組める事は難しいかもしれませんが、少しずつ変えて行くようにしていくと良いと思います。
今、治療を始めたばかりの方々に伝えたいこと
僕と同じ病気で悩んでいる方に少しでも、前向きに勇気づけれる事が出来れば幸いです。




